



私たちは
							日本に酪農がある100年後の景色を創るため
							「ひと」を育てる取組を始めます
							日本の酪農家は、この30年間で5分の一にまで減少しています。
							100年後の日本の農村に、酪農がある景色を創るため、
							株式会社FOOD VOICEは、「ひとづくり」「ひとそだて」「ひとつなぎ」に取り組みます。
								日本いいチーズ大学
「日本いいチーズ大学」は、家畜飼養管理やチーズ製造でなかなか現場を離れられないチーズ製造者のために、ネット配信(e-learning)にてチーズ製造に関する技術研修を行い、国産チーズの品質向上のため、製造者の技術向上をサポートするために創立しました。
詳しくはこちら
								牛に関わるしごとマッチングシステム
酪農の担い手、酪農を支える様々な「しごと」があって、酪農があり、農村地帯があります。
								「酪農」に関するしごとに特化した「ひとつなぎ」に取り組みます。
								チーズ工房で働きたい、酪農をやりたい、牛に携わりたい。
								ひとりひとりの仕事や生活の「夢」「理想」をお聞きしながら、どのような仕事が向くか、仕事の種類、企業の特徴などを、ひとつひとつ丁寧に「ひとつなぎ」していきます。


