チーズのこえは、GWは休まず営業します 2021.04.24 お知らせ 緊急事態宣言があっても、 いや、そんなときだからこそ、 基礎食料品店である私たちが、 食でみなさんの健康と笑顔を支えなければと思います。 いつもと変わらずの11:00~19:00の営業です。 大人数ではなく、家族や親しい何人かでの自宅飲みのために、 ワインやビールもかなり激しく増強してお待ちしてます。 もちろん、チーズも! Tweet 関連記事 01 【参加〆切】10/20日本酒×日本チーズ編vol.2『秋あがりの日本酒とチーズ 〜つくるひと、醸すひと〜』 国産の楽しみや味わいを共有したい、そんな思いで立ち上がった「にっぽんを食べよう」プロジェクト。 好評だった「日本酒×日本チーズ」シリーズの第2回目の開催です。 天から、地から、人から生み出されるお酒や乳製品は、世界各国の […] 2018.10.01 お知らせ ビート(甜菜)とチーズの関係 おはようございます。 肌寒い日が続きますね。 太陽は出ているので、あたたかくして清澄白河おさんぽを回られる方が朝から多くいらっしゃっております。 さて、今週土曜日は「ビート(甜菜)から砂糖をつくるワークショップ」を開 […] 2017.12.14 お知らせ 【九州沖縄 チーズマップ・23のチーズ工房をめぐる】のweb版を公開しました。 九州チーズマップ「九州と沖縄の自然、そして人。23のチーズ工房をめぐる」 九州(沖縄も含む、以下同)は23もの工房があるのですが、北海道のようにホクレンや北海道牛乳普及協会、なによりチーズの普及に熱心な(私のいた)北海道 […] 2020.03.30 お知らせ
01 【参加〆切】10/20日本酒×日本チーズ編vol.2『秋あがりの日本酒とチーズ 〜つくるひと、醸すひと〜』 国産の楽しみや味わいを共有したい、そんな思いで立ち上がった「にっぽんを食べよう」プロジェクト。 好評だった「日本酒×日本チーズ」シリーズの第2回目の開催です。 天から、地から、人から生み出されるお酒や乳製品は、世界各国の […] 2018.10.01 お知らせ
ビート(甜菜)とチーズの関係 おはようございます。 肌寒い日が続きますね。 太陽は出ているので、あたたかくして清澄白河おさんぽを回られる方が朝から多くいらっしゃっております。 さて、今週土曜日は「ビート(甜菜)から砂糖をつくるワークショップ」を開 […] 2017.12.14 お知らせ
【九州沖縄 チーズマップ・23のチーズ工房をめぐる】のweb版を公開しました。 九州チーズマップ「九州と沖縄の自然、そして人。23のチーズ工房をめぐる」 九州(沖縄も含む、以下同)は23もの工房があるのですが、北海道のようにホクレンや北海道牛乳普及協会、なによりチーズの普及に熱心な(私のいた)北海道 […] 2020.03.30 お知らせ