dancyu12月号「日本のチーズとワイン」に掲載いただきました。 2017.11.04 お知らせ 日本を代表する食の雑誌「dancyu」12月号の日本のチーズとワイン。 日本チーズに関する座談会に参加させていただきました。 また、国産チーズが買えるお店として、トップ1ページで掲載いただきました。 Tweet 関連記事 日本農業新聞に地理的表示(GI)保護制度についてコメントが掲載されました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00010002-agrinews-pol 「GI(地理的表示)」というのはご存知でしょうか。 地域には長年培われた伝統的な生産方法 […] 2017.09.06 お知らせ 03 【参加〆切】8/18日本酒×日本チーズ編vol.1 『夏酒とチーズ~酵母による違いを学ぼう』 ※定員に達しましたので、参加受付は終了いたしました。 国産の楽しみや味わいを共有したい、そんな思いで立ち上がった「にっぽんを食べよう」プロジェクト。 いよいよ、日本酒×日本チーズのシリーズもスタートです。 天から、地から […] 2018.08.03 お知らせ 北海道チーズの歴史 私、北海道ナチュラルチーズコンシェルジュの今野が、初めてチーズ工房を訪ねたのは大学生の頃。 いまから20年ほど前のことでしょうか。 当時付き合っていた彼女に、どこに行きたい?と訪ねたところ、連れていかれたのが半田ファーム […] 2015.11.25 お知らせ
日本農業新聞に地理的表示(GI)保護制度についてコメントが掲載されました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00010002-agrinews-pol 「GI(地理的表示)」というのはご存知でしょうか。 地域には長年培われた伝統的な生産方法 […] 2017.09.06 お知らせ
03 【参加〆切】8/18日本酒×日本チーズ編vol.1 『夏酒とチーズ~酵母による違いを学ぼう』 ※定員に達しましたので、参加受付は終了いたしました。 国産の楽しみや味わいを共有したい、そんな思いで立ち上がった「にっぽんを食べよう」プロジェクト。 いよいよ、日本酒×日本チーズのシリーズもスタートです。 天から、地から […] 2018.08.03 お知らせ
北海道チーズの歴史 私、北海道ナチュラルチーズコンシェルジュの今野が、初めてチーズ工房を訪ねたのは大学生の頃。 いまから20年ほど前のことでしょうか。 当時付き合っていた彼女に、どこに行きたい?と訪ねたところ、連れていかれたのが半田ファーム […] 2015.11.25 お知らせ