母の日にチーズの花束を 2016.05.10 お知らせ 母の日に、チーズの花束をご用意いたしました。 ジロールという専用の機械で削ったチーズ。 お花は、LUFFさんにて選んでいただいたセミドライの素敵なお花です。 限定で御用意しております! Tweet 関連記事 清澄白河・深川の2つのワイナリーのワインを飲み明かすイベントを開催します。 江東区清澄白河、深川には、こんな住宅地のなかなのに、2つのワイナリーがあります。 1つは、三好にある清澄白河フジマル醸造所さん。 もう1つは、越中島にある深川ワイナリーさん。 どちらも、マチナカワイナリーとして、ワインが […] 2017.11.01 お知らせ 自分の味覚を信じ、表現すること いろんなところから「チーズのこえ」をお聞きし、足を運んでくださる方が増えています。ありがとうございます! 「チーズのこと、詳しくないので・・」と申し訳なさそうにお話をされる方もいらっしゃいます。 まったく、気になさらない […] 2016.02.19 お知らせ 26 身土不二 「身土不二」という言葉があります。 自分の身体とそこの風土とは切り離せられないという言葉。 「水があう」という言葉があります。 住んでいるところの風土に馴染んで快適に暮らせるさま。もともとは、米づくりから由来した言葉と言 […] 2016.10.26 お知らせ
清澄白河・深川の2つのワイナリーのワインを飲み明かすイベントを開催します。 江東区清澄白河、深川には、こんな住宅地のなかなのに、2つのワイナリーがあります。 1つは、三好にある清澄白河フジマル醸造所さん。 もう1つは、越中島にある深川ワイナリーさん。 どちらも、マチナカワイナリーとして、ワインが […] 2017.11.01 お知らせ
自分の味覚を信じ、表現すること いろんなところから「チーズのこえ」をお聞きし、足を運んでくださる方が増えています。ありがとうございます! 「チーズのこと、詳しくないので・・」と申し訳なさそうにお話をされる方もいらっしゃいます。 まったく、気になさらない […] 2016.02.19 お知らせ
26 身土不二 「身土不二」という言葉があります。 自分の身体とそこの風土とは切り離せられないという言葉。 「水があう」という言葉があります。 住んでいるところの風土に馴染んで快適に暮らせるさま。もともとは、米づくりから由来した言葉と言 […] 2016.10.26 お知らせ